三重県文化会館共催 楽楽歌舞伎塾

☆ 日 時
8月20日(日) 14:00〜16:00
☆ 講 師
NHKエグゼクティブアナウンサー 葛西 聖司 さん
☆ 参加者数 227名
☆ 参加費 1000円
☆ 講演内容
数々の古典芸能番組を担当してきたNHKアナウンサーの葛西聖司さんを講師にお迎えしての講座として開催しました。今回で3回目の講師となる葛西さんに、「歌舞伎」の見どころや楽しみ方を解説していただきました。
この中で十八代目を襲名した中村勘三郎、勘太郎、七之助親子の魅力についてお話していただきました。また、歌舞伎だけでなく、伝統芸能全般についても解説していただき、特に文楽と狂言については、歌舞伎と関連づけて熱心に解説してくれました。葛西さんは、講演中ホールを縦横無尽に歩き回り、歌舞伎の台詞を読んだりして、歌舞伎の魅力を伝えてくれました。
☆ 参加者の感想
「講師の巧妙な話ぶりもさることながら、客席とのやりとりを取り入れながら、飽きさせることなく進められてとても面白かった」
「大変素晴らしいお話で、来年も期待しています。今後も続けてください」
「初めての参加でしたが、わかりやすく、楽しく、すっかり学生のような気分になりました。葛西さんのすっかりファンになりました」
「講師の話力に感動しました。地方でも一流のお話が聞けるとは。今後とも企画をお願いいたします」
「歌舞伎だけでなく、狂言や文楽とのつながりも説明していただき大変わかりやすく楽しかった」
