チャレンジ教室「大地の色で絵を描こう」

開催日
平成19年7月28日
開催場所
生涯学習センター3階 学習相談室

☆ 日 時
  7月28日(土) 10:50〜12:00

☆ 講 師 
  金田 裕子(かねだ ひろこ)さん

☆ 参加者数  小学生17名、保護者8名

☆ 参加費   無料

☆ 講演内容
今回の講座では、大地の色に違いがあることを学習し、その土から絵の具を作り絵を描きました。子どもたちは、普段の生活では意識しないとわかりにくい地の色(センターが準備した8色)の違いを興味深く見比べ、実際に手で触ってその感触を確かめました。

☆ 参加者の感想
「土で絵を描くなんて、はじめてだったので、楽しかったです。水だけでなくのりを混ぜるのが“なるほど”と思いました。」(保護者)

「夏休みの宿題になりました。」(保護者)

「身近な物で思いがけず、楽しいものが作れ、おもしろかったです。色々アレンジができて、工夫ができ、楽しかったです。」(保護者)
 
「土がこんなに色々な色をしているので、びっくりしました。」(9才)

「楽しかったです。おもしろかったです。土を絵の具にするのがむずかしかったです。」(8才)