シリーズ熊野学 「熊野古道の四季」

開催日
平成17年1月23日
開催場所
松本峠/紀南ツアーデザインセンター

熊野古道が世界遺産登録に決定したのを受けて企画した「熊野学」に関する講座の最終回。今回は熊野古道・松本峠のフィールドワークに出かけました。竹林に囲まれた風情豊かな松本峠を散策したのち、「紀南ツアーデザインセンター」で熊野古道の自然について学びました。
当日の朝は雨模様。雨あがりの古道を講師にご案内いただき、穏やかな雰囲気の中で楽しみながら学ぶ講座となりました。講師の熱心なお話も好評でした。

★日時
1月23日(日)11:00〜15:00
★講師
ネイチャーガイド熊野・自然観察指導員 竹内捷二さん
★参加費
254円(バス代・保険料)
★参加数
28名

▼参加者の感想
「心に残るガイドをしていただきました。ありがとうございます」
「散策距離もほどほどのコースで、楽しく古道を散策できました」
「次回の開催も楽しみにしています」
「講師の方がとても親切でした」