学校向け文化体験プログラム
五感を刺激!「ダンス!ダンス!ダンス!」ヒップホップダンス
大台町立宮川小学校の4・5・6年生の皆さんに「五感を刺激!ダンス!ダンス!ダンス! 」ヒップホップダンスのプログラムをお届けしました。
プログラムは簡単なリズム練習やストレッチから始まりました。はじめは緊張している表情が見えた子どもたち。しかし、講師から「失敗しても大丈夫」「自分に集中して」と声をかけられ、振付を覚えていくにつれ、だんだん笑顔が見られるようになりました。後半にはグループに分かれたり、隊形変化をしてウェーブしたりと2時間であっという間にダンスが完成。
終了後には講師に質問したり、ハイタッチを求めたりする子どもが多く見られました。
☆プログラムの内容
- あいさつ・ストレッチ
- 基本的な動きの練習
- 振り付け練習
- ダンス発表
- いつもうまくできなかったけど、教えてもらいながらやったらちょっとセンスあるなと思いました。(4年生)
- 1回ずつほめてくれたのですごくがんばれました。(5年生)
- 言葉と動きで教えていただいたのでスルスルと頭に入っていき、かんたんにおどれるようになっていき楽しかったです。(5年生)
- 最初はたった2時間で覚えられるわけがないと思っていたけど、いざやると、とてもわかりやすく覚えることができ、楽しくおどることができました。(6年生)
- いつもまちがえたら気にしちゃうけど、まちがえてもいいよと言われ、まちがえても笑顔になりました。(6年生)
- ダンスだけでなく様々な事にチャレンジしていくメッセージもいただき良かった。(先生)

