学校向け文化体験プログラム
五感を刺激!「ダンス!ダンス!ダンス!」

開催日
2024年11月29日(金曜日)
開催時間
10時55分から12時30分まで
開催場所
三重県立盲学校
講師
クローバー・D・Pj by Hide Dance Labのみなさん
参加者数
小学部2年生から高学部3年生まで 18名
元気いっぱい体を動かして表現しました。

三重県立盲学校の皆さんに「五感を刺激!ダンス!ダンス!ダンス!」のプログラムをお届けしました。
柔軟体操で身体をほぐした後は、片足や両足でのジャンプ、学校の先生とペアで鈴の入ったボールを使った動きに挑戦したりしました。

ダンスで使う曲のイントロがかかると「この曲好き!」と歓声が上がりました。

生徒の皆さんはとても覚えるのが早く、講師が一度振り付けの説明をすれば、順番を間違えることなく踊ることが出来ました。3グループに分かれた創作ダンスも意欲的にアイデアを出し、あっという間に1曲分の振り付けが完成しました。

全身を使った踊りを楽しんでいる様子に、講師も笑顔で見守っていました。

  • まずは自己紹介から。
  • 準備運動は念入りに。
  • ダンスの振りつけを練習。
  • 一つひとつの動きを丁寧に練習。
  • みんなで振りつけも考えて。
  • いざ、発表!

☆プログラムの内容

  1. あいさつ・講師自己紹介
  2. 柔軟体操
  3. ダンス練習
  4. 本番

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • 先生とふたりでタッチするダンスが楽しかったです。グループのダンスでは、みんなでハートのポーズができたのが嬉しかったです。
  • なかなかダンスをするきかいがないので、今日はみんなでダンスができて楽しかったです。
  • 人との踊りを楽しいと思える授業でした。
  • 「ダンスが大好きで、その楽しさを共有したい!」という思いが強く伝わりました。また、数唱しながら等、「見てまねる」ではない伝え方を工夫して下さって、分かりやすかったと思います。(先生)