学校向け文化体験プログラム
アートな世界へようこそ!「マイシーサーをつくろう」

開催日
2024年10月9日(水曜日)
開催時間
9時40分から12時15分まで
開催場所
熊野市立新鹿小学校
講師
画家 長船侍夢さん
参加児童数
1~6年生 26名
シーサー

熊野市立新鹿小学校のみなさんに「マイシーサーをつくろう」のプログラムをお届けしました。

今回は、画家の侍夢先生と沖縄の家の屋根に飾られているシーサーを作るプログラムです。

まず、基本的な形である「お座りのポーズ」までは、侍夢先生の指示に合わせて作りました。次に、顔のパーツの作り方を教えてもらい、そこから自分だけのシーサーを作っていきました。基本的には、シーサーは家の守り神ですが、「何の守り神か考えながら、作りましょう」と呼びかけられ、子どもたちは真剣な眼差しで取り組んでいました。

できあがったシーサーを紹介する子どもたちは笑顔いっぱいでした。

(文化体験コーディネーター 中西理さん)

シーサー
シーサー
シーサー

☆プログラムの内容

  1. 粘土をこねて頭・胴体を作る
  2. 頭・胴体・脚をくっつけて土台の完成
  3. 顔や体のパーツを作って仕上げる

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • ぼくはシーサーをはじめてつくりました。むずかしかったのは、あしとかてをつくるところです。かっこいいシーサーをつくれてうれしかったです。(1年生)
  • アレンジが出来て楽しかったです。家に飾ります。(3年生)
  • わかりやすく教えてもらったから、世界で1つのマイシーサーがつくれました。(5年生)
  • 集中して2~4限を過ごしていたと思います。全校児童が体験でき、すてきな作品ができたので、子どもたちもとても満足していたようです。(先生)