学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」

開催日
2024年6月11日(火曜日)
開催時間
10時30分から12時10分まで
開催場所
熊野市立入鹿小学校
講師
三重県三曲協会 田中はるみさん ほか
参加児童数
全校 11名
箏

熊野市立入鹿小学校のみなさんに「日本音楽の楽しさを体験しよう」のプログラムをお届けしました。

はじめて触るお箏に真剣に向き合います。
弦の弾き方を教えてもらい、楽譜の数字の弦を弾くと、知っているメロディがひけました。
夢中になって、お箏を楽しそうに演奏していました。

低学年は、むずかしいところは歌を歌ったりして、全員参加でがんばりました。

  

模範演奏
講師の演奏に聴き入ります。
片付け
最後はお片付け。

☆プログラム内容

  1. お箏の説明
  2. 『かえるの合唱』の練習
  3. 『さくら』の練習
  4. 講師演奏

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • おことの事をいろいろ知れてうれしかったです。音がとてもきれいで「うわ!!たのしい!!」とおもいました。(4年生)
  • 「ことってこんなきれいな音がするんだなぁー」と思いました。私としては上手に弾けたと思いました。(5年生)
  • 講師の方に優しく接していただけて良かったです。子どもたちの喜ぶ曲を考えて演奏していただきありがとうございました。(先生)