学校向け文化体験プログラム
アートな世界へようこそ!「マイシーサーをつくろう」

開催日
2023年6月7日(水曜日)
開催時間
9時35分から12時15分まで
開催場所
津市立神戸小学校
講師
画家 長船侍夢さん
参加児童数
5年生 33名

津市立神戸小学校5年生の皆さんに『マイシーサーをつくろう』のプログラムをお届けしました。

ふだん見慣れない粘土の色や触感に最初はとまどい気味でしたがすぐに慣れ、また講師さんの優しく楽しい口調に意欲を引き出してもらい集中して取り組みました。
“たわらおむすび”“ソーセージ”など具体的な形をわかりやすく表現してもらい、また子どもたちのそばをこまめに回って質問や相談にのってもらったおかげで、長い時間も集中して自分のアイデア満載のシーサーを全員が完成することができました。
部品どうしを取り付けるのに、すこしコツのいるところもありましたが、丁寧な指導のおかげで、上手に取り付けることができました。しっかりお話を聴いて取り組む姿勢が印象的でした。また休憩中も「楽しい」という声が多くの子からきかれました。
乾燥待ちのマイシーサーは、それぞれの子どもの独創性や努力がこめられ、おうちに持ち帰る日が楽しみです。

(文化体験コーディネーター 樋口浩一郎)

  

シーサー
講師さんの説明をいっしょうけんめい聴いて真剣に作業しました。
シーサー
はじめはちょっとおっかなびっくり。
シーサー
集中してだんだん熱がこもってきます。       
シーサー
みんないっぱい工夫してマイシーサーを創りあげました。

☆プログラムの内容

  1. 粘土をこねて胴体・頭を作る
  2. 胴体・頭・脚をくっつけて土台の完成
  3. 顔や体のパーツを作って仕上げる

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • ねんどはとてもやわらかいし、かんたんに作れてとてもたのしかったです。完成したマイシーサーは、家で大切にかざっとくことにしました。
  • 作るとき手がよごれているのをわすれたくらいすごくたのしかったです。いろんなやり方やくふうのしかたを教えてくれたのですごくおきにいりのシーサーを作ることができてうれしかったです。
  • 子どもたちは本当にとても生き生きとした表情でした。侍夢先生も優しく、子どもたちは安心して聞きたいことが聞けていました。そして何より、プロの方に教えていただいたことが嬉しかったようです。不安な部分も「侍夢先生に見てもらう!」と信頼が厚かったです。(先生)