ビバ!NIPPON!2022 「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を探しての事業報告
ビバ!NIPPON 2022 今年の講師は、日本、世界の各地を旅されている絶景プロデューサー詩歩さんです。
詩歩さんは、昨今の”絶景”ブームを牽引し、流行語大賞にもノミネートされ、 現在はフリーランスで活動、旅行商品のプロデュースや自治体等の地域振興のアドバイザーなどを行ってみえます。
トークショーのナビゲーターに、フリーアナウンサーの山上和美さんをお迎えし、写真を交えながら対談しました。
熊野の花火大会の写真、「かざはやの里」の紫陽花に囲まれた詩歩さんの写真などもたくさん見せていただき、三重県にも12~3回来られているお話などお聞かせいただきました。
また好きなことを続けていたら「絶景プロデューサー」が仕事となった経緯や、実際のSNSにあげられている写真の裏話、華やかに見える絶景プロデューサー仕事の裏側など、とても興味深いお話をうかがいました。
アンケートでは、「大画面で詩歩さんの写真を見るうち、自分が旅をしているような気分になり、とても楽しかった」や「行きたい場所には、そのうち行こうではなく、いけなくなる前に、一つでも多く早く行こうと思った」など、みなさんの旅に行きたい気持ちが綴られていました。
最後に、会場のみなさんと一緒に記念撮影!
講演会終了後の書籍購入者対象のサイン会では、お一人ずつ写真を撮り、お話をされていました。
詩歩さんと言葉を交わされたみなさんの楽しそうな笑顔で、こちらまで元気をいただく瞬間でした。
講演会終了後のファンのみなさんのSNSは、詩歩さんに会えたといううれしい声に溢れていました。


- とても楽しい時間でした。憧れの詩歩さんのお話をたくさん聞けて幸せでした。ありがとうございました。
- 詩歩さんの語りももちろん良かったが、ナビゲーター山上さんの話の継ぎ方や、進め方が良かった。
- 自分で旅する事は出来ないが、たくさんの国、景色を紹介していただき、楽しかったです。散歩の途中で日々みる光景も大切に、楽しみたいと思います。ありがとうございました。
- 好き=職業ではなく、業種や区別して分解する考え方がとてもささりました。
- 大変楽しかったです。ぜひパート2をお願いします。
- 写真が多くて楽しく面白く聞けて、元気がもらえた。
- 昔から詩歩さんの本を読んでいました、今日は直接お話を聞けて良かったです。