学校向け文化体験プログラム
伝統文化を体感「狂言体験」

開催日
2022年12月9日(金曜日)
開催時間
13時45分から15時20分まで
開催場所
明和町立大淀小学校
講師
三重県能楽連盟 狂言師 森浩一さん ほか
参加児童数
6年生 22名
狂言

明和町立大淀小学校6年生の皆さんへ「狂言体験」をお届けしました。

授業で習った「柿山伏」を鑑賞します。
狂言師の演じる舞台を見て、感心したり笑ったりしていました。目の前で見る狂言は「CDで聞いたのとは迫力が違う」とびっくり。

後半は、小舞の体験。扇を持って講師の見本を見て舞います。難しいと言いながらも、少しずつかっこよくなっていきました。
伝統芸能の世界を肌で感じることができました。

狂言
扇子の鑑賞
狂言
小舞体験

☆プログラム内容

  1. 能・狂言のお話
  2. 面・扇子の鑑賞
  3. 『柿山伏』の鑑賞
  4. 小舞『盃』の体験
  5. 感想

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • 私たちがクラスでした柿山伏の音読劇とちがったなと思ったところは、2つあります。1つ目は話すスピードや声の大きさです。2つ目は動作です。弓や鉄ぽう、やりなどの動作が本当に持っているかのようですごいと思いました。柿を食べている時も本当に食べているかのようでした。
  • 初めて本物の狂言を見て、「日本の文化っていいなぁ」と改めて感じました。今まで知らなかったことをたくさん知ることが出来て、良かったです。もっと日本の文化について知りたいなと思いました。
  • 柿山伏は教科書では伝わってこないことを実際に五感で感じることができてとても良かったです。(先生)