学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「太鼓ワークショップ」

開催日
2022年11月1日(火曜日)
開催時間
10時20分から15時10分まで
開催場所
熊野市立五郷小学校
講師
和太鼓奏者 服部博之さん
参加児童数
全学年 17人
五郷小(太鼓)1
みんなで太鼓を順番に叩いていく「ドンドンゲーム」。みんなと息を合わせるのが重要です。

熊野市立五郷小学校1年生から6年生の皆さんに「音楽に感動!『太鼓ワークショップ』」のプログラムをお届けしてきました。

この日は前半の2時限を1・2年生、後半の2時限を3年生から6年生が体験しました。

準備体操で体を温めて、まずはみんなで思いっきり太鼓を叩いてみます。みんな思い思いに叩きます。

その後講師のお手本を見て、その迫力に空気が一変。これ以降子ども達の音も明らかに変わります。
今日の講座で大事なのは、この「見て、真似する」こと。講師や他の子たちの動きを見て、子ども達も短時間で一気に上達しました。

休憩を挟んで今度はいい音の出し方とリズムの練習。
最初はバラバラでしたが、練習を重ねるうちに息が合ってきて、迫力のある1つの音に変わっていきました。

最後は、1・2年生は太鼓を使ったゲームを、3年生から6年生は講師と合奏を行いました。
どちらも最初に比べて見違えるほど音に迫力が出て、どんどんテンポが上がる講師の伴奏に釣られ、子ども達の演奏や動きも自然とテンポアップしていきました!

  • 五郷小(太鼓)2真ん中を狙って叩くといい音が出ます。

  • 五郷小(太鼓)3太鼓を叩くときの姿勢も教えていただきました。

  • 五郷小(太鼓)4
    休憩中の一幕。講師の太鼓で演奏する子どもたち。

プログラム内容

  1. 準備運動 300回ジャンプ
  2. 自由に叩く、構え方について
  3. リズム練習
  4. 講師と合奏、ドンドンゲーム

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • はっとりせんせいのたいこをたたくおとがすごくいいおとだったです。またはっとりせんせいとみんなでたいこをたたきたいです。(1年生)
  • さいしょはしっぱいするかな~とおもっていましたが、うまくなってうれしかったです。たいこをはじめてたたいてみてたのしかったです。(3年生)
  • たいこの音は心までひびいて感じました。私も大人になったら、たいこもいつかまたチャレンジして先生みたいにかっこいいたたき方を思い出してたたきたいです。(6年生)
  • いつも以上に真剣な顔で、集中して取り組むことができた。とても楽しかったようで、教室にもどってもうれしそうに話していた。(先生)