学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「ギターとカホンでジャカドン♬」
三重県立松阪あゆみ特別支援学校の高等部2年生の皆さんへ「ギターとカホンでジャカドン♬」のプログラムをお届けしました!
はじめに簡単にカホンのレクチャーを受けた後、「つばさをください」や「ビリーブ」「上を向いて歩こう」など、生徒の知っている曲に合わせてリズムを刻んでいきました。
途中でギターをやってみたい生徒は楽器を持ち替え、「パプリカ」「世界に一つだけの花」などを全員で合奏しました。
生徒の皆さんはギターもカホンも初めての人がほとんどでしたが、どの曲も感じるままに鳴らしたり歌ったりしながら演奏していました。
体験の最後には講師から「今日の体験を通して、音楽を楽しむということを知ってほしい」というお話があり、短時間ではありましたが、みなさん心の赴くままに音楽を味わい、いろんな表現の仕方を知ることができた体験となりました。

☆プログラム内容
- 曲に合わせてカホンを叩いてみよう
- ギターを弾いてみよう
- ギターとカホンで合奏
- ギターとカホンの演奏がとてもきれいでした。初めてカホンをたたいたときに手が痛かったけど楽しくたたけて良かったです。ギターも初めてでしたががんばりました。楽しかったです。
- きょうはギターをやってむずかしかったけど、たのしかったです。もういっかいギターをやりたいです。
- カホン等の楽器は子どもたちが取り組みやすいと感じました。他の学年にも今回のプログラムを体験させたいと思いました。(先生)