学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」

開催日
2022年7月7日(木曜日)
開催時間
10時40分から12時15分まで
開催場所
松阪市立豊地小学校
講師
三重県三曲協会 比留間雅弥真天さん ほか
参加児童数
5年生 26名
豊地小お琴

松阪市立豊地小学校5年生の皆さんへ、お箏の体験授業をお届けしました!

「春の海」の伴奏と共に入場。緊張した面持ちでしたが、初めて見るお箏に興味津々な様子。その後お箏の歴史や形について学び、実際に爪をつけて練習しました。最初は分からないと悪戦苦闘していた子も、先生の丁寧な指導で徐々に弾けるようになりました。

模範演奏では「紅蓮華」を弾いていただきました。あのイントロが流れた瞬間に子どもたちが目の色が変わったように引き込まれ、手拍子やリズムに合わせて動く子もいました。

最後はみんなで校長先生と「さくら」の合奏。練習の甲斐あって綺麗な音色で演奏できました。また、他の子の演奏に手拍子をする子の姿も。演奏を終えて、「難しかったけど楽しかった」「これ(お箏)貰ってもいいですか?」といった感想も出ていました。

豊地小お琴解説お箏の歴史や形についても学びました。

豊地小お琴合奏校長先生との合奏。上手に弾けました!

☆プログラムの内容

  1. 『春の海』鑑賞とお箏について説明
  2. 『さくら』の練習
  3. 模範演奏『紅蓮華』
  4. 『さくら』合奏
  5. 感想発表

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • 私が音が苦手だって言ったときに、一回ひいてみって言われてひいてみたらきれいな音色だなって思いました。ことってやさしい楽器なんですね。私はことと出会ってから音と立ちむかおうと思いました。
  • お箏はとてもむずかしかったけどひいてて楽しかったです!!まさとさんのぐれんげ(紅蓮華)がとてもすごかったです!!
  • 学校にはない楽器、おそらく人生で初めて触る子が多かったと思うが、とても新鮮な様子だった。感想などからも、これからの人生のきっかけとなる言葉も見つかった。(先生)