みえアカデミックセミナー2004
鈴鹿工業高等専門学校公開セミナー
「心豊かな教育講座-中国思想と雷の話-」
13時40分から 講演1 「中国思想の骨組(対)について-孔子から毛沢東まで-」
<休憩>
15時20分から 講演2 「雷とその安全対策について」

●● セミナーを終えて ●●
講演1「中国思想の骨組(対)について」では、歴史上の具体的事例から対(両面思考)の思想や、その生まれてきた歴史的背景(風土)について考え、対の思想の機能・意義を導きました。
講演2「雷とその安全対策について」。雷について知るとともに、電力設備・人体・家庭電器製品への雷撃から回避する仕方等、実生活において役に立つ講義となりました。
- 難しい中国の思想をわかりやすく具体例をもって説明されたので、よくわかり大変おもしろく勉強させていただきました。
- 中国思想について大変参考になり、今後中国をみる上で有意義でした。雷の講義は生活上において実利的で役立つものでした。今後も幅広い分野での企画を希望します。
- 楽しく興味深く聞けました。もっと聞きたいと思いました。