かるみーといっしょ♬シリーズ
「星空しつもん教室☆宇宙のふしぎを解き明かせ!」の事業報告

2020年度のかるみーといっしょ♬シリーズは、NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」にて数々の「なぜ?」に答えてきた講師の永田美絵さんが宇宙や天文のふしぎな魅力をお届け! という講座を開催予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。
そこで、お申込みいただいた皆さまから事前にお預かりしていたおよそ50個の質問の中からピックアップし「"ちょこっと"星空しつもん教室☆宇宙のふしぎを解き明かせ!」という三重県生涯学習センターオリジナルのYouTube動画を作成しました。
「星座は何個あるのですか?」
「火星に水や植物をたくさん持っていったら、いつかは地球のようになりますか?」
「ブラックホールってなんですか?」
など、他にもさまざまな宇宙にまつわる質問に写真付きで解説いただきました。
動画の中で講師は、天文学の研究を進めるためには世界中の人々が手を取り合い協力することが必要。未来の地球を想いながら宇宙のことを知ってほしい、とお話しされました。
三重県生涯学習センターYouTubeチャンネルでは、この動画の他にも「いつでも・どこでも・だれでも」学べるコンテンツをご用意しています。ぜひご覧ください!