学校向け文化体験プログラム 
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」

開催日
2019年12月11日(水曜日)
開催時間
9時00分から12時25分まで
開催場所
三重大学教育学部附属小学校
講師
三重県三曲協会 木岡ふみ子さん ほか
参加児童数
5年生 92名
お箏

三重大学教育学部附属小学校5年生のみなさんにお箏の体験プログラムをお届けしました。

初めてのお箏や楽譜に、はじめは大変そうでしたが、講師にやさしく丁寧に教えてもらい練習をするうちに、少しずつコツをつかんできました。最後には合奏をして、美しい音色に手ごたえを感じている様子でした。
模範演奏「春の海」では、講師のお箏と尺八の美しい音色に聴き入りました。

 

プログラムの内容

  1. お箏についての説明
  2. 「さくら」の練習
  3. 模範演奏鑑賞「春の海」
  4. 「さくら」の合奏(お箏と尺八)

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • おことの音ぷは数字で最初はびっくりしたけれど、1音1音がとてもきれいで、すてきな音をかなでられました。
  • お箏の大きさにびっくりしました!(180cm、自分より大きい…!)
  • 演奏する時間が長く、一人ひとりが十分に体験できて良かったです。もっとやりたいという声が多かったです。(先生)