ジョイントセミナー【井村屋】「あずきへのこだわり
-あずきの持つ健康性と歴史を学ぶ-」の事業報告
今回のジョイントセミナーは、井村屋で商品開発を30年以上担当する開発部 部長の横山さんを講師にお迎えし、主原料のひとつである「あずき」の健康性と歴史について学びました。
あずきが持つチカラは、今、世間で注目を集めています。あずきに含まれる栄養素を摂ることで便秘や貧血が解消され、美容やダイエット、体質の改善にも効果があります。
井村屋では徹底したあずき選別を行っており、あずきへのこだわり、蓄積された技術や商品開発力があります。
セミナーの中では、新商品のどらやきロールアイスの試食の他、品種ごとのあずきの実物を比べたり、規格外あずきで作ったお手玉を手に取ったりという時間もあり、受講者の興味をひいていました。あずきを身近に感じ、「あずきのチカラ」の知識を得て、改めてあずきが好きになったり、井村屋のファンに拍車がかかった方も多数みえたようです。
最後の質問の時間には、井村屋の「煮あずき製法」(渋みや雑味を抑え、豊富な栄養素が含まれた煮汁をあずきにぎゅっと吸い込ませる)についての質問が出るなど、興味深く講義を聞いた受講者の手がたくさんあがりました。
-
講座の様子 -
あずきの種類 -
規格外あずきはお手玉に
- あずきを学ぶことで、より一層愛着がわきました。また、健康面においてあずきがとても良いことを学びました。
- 井村屋さんの長年に渡る貢献に敬意を表すると共に、商品への取り組みを知り、大変参考になりました。
- 試食やおみやげまでいただき、サンプルも見せてもらい感動しました。セミナーの内容もわかりやすいお話でした。