学校向け文化体験プログラム
五感を刺激!「ダンス!ダンス!ダンス!」

開催日
2019年9月27日(金曜日)
開催時間
10時25分から12時5分まで
開催場所
鳥羽市立鳥羽小学校
講師
Hide Dance Labのみなさん
参加児童数
5・6年生 62名
プログラムの様子

鳥羽市立鳥羽小学校5・6年生のみなさんにダンスのプログラムをお届けしました。
最初は少し緊張気味だった子どもたち。しかし講師の呼びかけに合わせて柔軟体操始めるとどんどん明るい表情になってきました。

プログラムの様子

今回のプログラムでは事前にオリジナルの「わっか」を作って来てもらいました。それを持って後半は1曲ダンスを踊ります。そしてグループに分かれて振り付けの創作も行い、子どもたちのアイデアを盛り込んだ楽しいダンスを踊りました。

プログラムの様子

最後は講師陣による模範演舞『春が来た』を鑑賞しました。体を柔らかく、ダイナミックに使った演技を見て「すごーい!」と思わず声を上げる子も。鑑賞の後は子どもたちから講師にたくさんの質問があがり、ダンスのことに興味を持ってくれたようです。

☆プログラムの内容

  1. あいさつ・柔軟体操
  2. 「魔法の棒」
  3. 創作ダンス
  4. 模範演舞の鑑賞

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • わたしはダンスがにがてだけれど、先生がやさしくせっしてくれて、それから自分に自しんがでてきて、とてもたのしい時間でした。
  • さいごにおどってくれたダンスは、しゃべらずに体(ジェスチャー)で表現するのはむずかしいのに、しゃべっているときみたいに、風がふいているようすとかが分かってきて、ほかのおどりを見て自分でどんな様子か考えたり、自分でおどって、みんなと協力して楽しんだりしたいです!
  • ある子はやる気いっぱいに、ある子ははずかしながらも楽しく行うことができたと思います。(先生)