まなびぃすとセミナー【ギターと生きる~熊野が生んだ奇跡のギタリストが奏でる人生の音色~】の事業報告
今回のまなびぃすとセミナーは、体操教員、マグロ漁船乗組員、バーのマスターなどを経て還暦直前にメジャーデビューを果たした那智勝浦在住の異色のギタリスト・濱口祐自さんをお招きしました。
まず第1部では、長島りょうがん所長が濱口さんのギターとの出会い、そして今日に至るまで、ふるさとへの思いについてお話をお聞きしました。濱口さんは小学5年生の時、近所のお兄さんの影響で、はじめて弾いた曲は多くの方がそうであるように「禁じられた遊び」とのこと。ふるさとの写真を見ながら、ふるさとの言葉で話すお二人。熊野のことばのあたたかい響きが会場の皆さんにも届きます。
後半の第2部では、濱口さんのギターを存分に楽しんでいただきました。曲によってギターもチューニングも変えるのですが、その間のトークも面白く、笑いが絶えません。しかし演奏になると、ガラッと雰囲気が変わり、その演奏は皆さんを魅了します。あっという間に終演の時間となりました。ロビーでは、大台町の「楽器の店 ラモ・シオン」が出店、ギターが好きな方も好きだった方も思い思いに試し弾きする姿が。一方、CDを購入し、濱口さんに今日の感想をお話しされ、一緒に写真撮影する姿が。「もっと聴きたい」「楽しい時間をありがとう」と感想を多数いただきました。
【当日演奏された曲】※来場者の方のメモより
Lucky Train / Freight Train / My Grandfather's Clock
Slide Blues
妙法の夕暮れ
GFC~Picnic
Mississippi Blues
系図[ボーカルあり]
Great Dream From Heaven
Caravan
テネシー・ワルツ
That Will Never No Move
グノシエンヌ1番
ふるさと~Hard Times Come Again
楽しい迷路
浜辺のうた
ドクトル・Oのラグ
禁じられた遊び
しあわせ[ボーカルあり]
-
Q.1日にどれくらい練習しますか? A.10時間くらいかのぅ…
-
開演を待つ来場の方々
-
曲ごとにギターを変えます
-
にぎやかなロビーの様子
-
サインをする濱口さん
-
CD販売には長蛇の列が
- 大変楽しい一時を過ごさせて頂きました。濱口さんのトーク又ギターの技術共にすばらしい。
- ギター演奏は心に響きます。心のふるさとを感じて安らぎを覚えます。本日は参加出来て本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。濱口さんの飾らない人柄に魅了されました。熊野のスーパースターですね。ファンになりました。
- 所長さんと濱口さんのトークが漫才のかけあいみたいで面白かったです。来てよかったなーと思いました。ギターの演奏もすてきで楽しい時間を過ごせました。
- ええなぁ ええわ―と人柄が感じられて楽しい。ギターいいですねー。
- トークが面白いのに驚きましたが熊野の自然や育った環境が濱口さんのようなギタリストを生んだんだと伝わって誇らしく思えました。