楽楽歌舞伎塾 -歌舞伎の楽しみ方- 特別編の事業報告

今年で16年目を迎える「楽楽歌舞伎塾」。
今回は、三重県総合文化センター開館25周年の特別編として、古典芸能解説者の葛西聖司さんと歌舞伎役者の中村虎之介さんの対談を開催しました。
歌舞伎の魅力を軽快なトークで、楽しくわかりやすくお話してくださる葛西さん。
虎之介さんの歌舞伎人生もしっかり引き出してくださいました。
2015年にこのセンターへ歌舞伎の公演でお越しいただいたことのある虎之介さんは、その時のことをしっかり覚えていてくださっており、当時のお話をはじめ、歌舞伎のお話、家族や子どもの頃のお話など、虎之介さんならではの観点から歌舞伎にまつわる楽しいお話を聞かせてくださいました。更には特別バージョンとして、舞台で演じられたセリフの一部を披露してくださり、会場は大いに盛り上がりました。
虎之介さんの写真を見ながらの対談は、終始和やかで楽しい雰囲気で進み、あっという間の90分でした。
葛西さんと虎之介さんから発信していただいた歌舞伎の魅力が十分に伝わり、ファンが増えた講座だったのではないでしょうか。
-
お二人のトークはとても軽快で魅力的でした。
-
たくさんのお客様にお越しいただきました。
-
ロビーでは、葛西さんの サイン会も開催!
-
- とても楽しかったです。歌舞伎、見なきゃソン!と思える会でした。
- 歌舞伎塾、初めてでしたが興味深いお話をたくさんうかがえて楽しい一時を過ごすことができました。
- 本日の講座で歌舞伎への関心が倍増。参加して本当によかったです。次回も今から楽しみです。
- 時間の経つのも忘れるくらい興味深く面白かった。立派な舞台には想像も出来ないような苦労があるのだと思った。
- 対談形式で新しい気分で講座を受けられました。