第3期 はじめての文字入力

開催日
平成20年2月16日から平成20年3月8日
開催場所
三重県生涯学習センター 2階 LLコンピューター室

☆ 日 時
  平成20年2月16日・23日・3月1日・8日の
  毎週土曜日 13:30〜16:30

☆ 講 師
  三重県総合文化センター 情報ボランティア
  指導者1名+支援者5〜8名

☆ 参加者数  14名

☆ 参加費   テキスト代実費のみ


☆ 講習内容
三重県総合文化センターの情報ボランティアが講師・支援者となり、初心者を対象にパソコン操作を電源の入れ方から指導する講習会です。この講座の特徴として、講師以外にサポートを担当する支援者の協力により、受講者一人ひとりの疑問・質問に対して迅速に対応できる体制をとり、テキストに沿いながら操作を学びました。
パソコンが何に使えるか、パソコンの構成の説明(ハードウェア・ソフトウェアとは?)、文字入力の練習、ワード機能の説明、データの保存方法、オートシェイプ機能を使った地図の作成、画像の挿入・書式変更方法、文書全体の飾りつけなどを勉強し、自分の作品を印刷しました。


☆ 参加者の感想
「まずは帰宅後復習して少しでも実用したいと思います。他、パソコン講座があればまた参加します」
「何ごとも基本が大切であることが今回の講習でよく解った。週1回ですが楽しかった」
「聞きやすくてとても良かった。スピードもちょうど良かったと思う」