12月名作映画会「名犬ラッシー 家路」の事業報告
三重県視聴覚ライブラリーが所蔵する映像教材の中から、テレビや映画館で上映の機会が少なくなった往年の「名作」を上映し、作品の持つメッセージや芸術性を味わっていただく「名作映画会」を、上映ボランティアと実施しました。
また、今年度から三重県視聴覚ライブラリー所蔵の16ミリフィルムを上映前に流しています。懐かしの映像・音を合わせてお楽しみください。

「名犬ラッシー 家路」
監督:フレッド・M・ウィルコックス
出演:ロディ・マクドウォール、エリザベス・テイラー 他
ヨークシャーのカラクラフ家自慢の名犬ラッシー。
しかし、父親が失業したことで、貧しさゆえにラッシーは売られてしまいます。少年ジョーと離れ離れになってしまったラッシーは、ついにスコットランドからジョーが住むヨークシャーの家まで戻ろうと脱出を決断します。
山を越え、海を渡り長く困難な道のりの中で出会う心優しき人々との交流や、少年と犬との心の絆を描いた感動の物語です。
(1943年/アメリカ/カラー/日本語字幕・DVD)
視聴覚ライブラリーのご紹介
「名作映画会」上映作品は、県内の団体、グループの方を対象に無料貸出サービスを行っています。詳しくは三重県視聴覚ライブラリーまでお問合せください。
- 美しくすばらしい映画です。5回目ですが、いつも涙を流し、心からすばらしい映画だと思います。犬と人の愛情がすばらしいと感動します。人と人ともあの様でありたいと思います。
- とても良い映画でした。昔テレビでみた記憶があります。先月、友人の可愛がっていた13歳の柴犬が亡くなりましたが、ラッシーにも負けぬ名犬でした。ありがとうございました。
- 初めての参加でしたが、大変良かったです。