学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」
このプログラムで本物のお箏で演奏することの難しさや楽しさを知り、講師による模範演奏『春の海』に真剣な表情で耳を傾けた子どもたち。授業の最後には講師がお箏で演奏する『さんぽ』に合わせてみんなで歌を歌い、日本の楽器の楽しさや奥深さを存分に味わいました。
☆プログラム内容
- お箏についてのお話(各部の名称・座り方など)
- 課題曲『さくら』の練習
- 講師による模範演奏『春の海』・尺八の解説
- 少し難しい譜面で『さくら』の練習・合奏
- 講師による演奏『さんぽ』に合わせて歌う。
- はじめはドキドキしていたけど、先生が教えてくれたので安心してできました。2学期も先生が教えてくれたことを中心に、がんばってできたらいいなーと思います。
- (『春の海』を聴いて)いかにも海というかんじがしました。箏と尺八がよくあっていました。海がそうぞうできて私も春の海をひいてみたくなりました。
- げんをはじかせる時、すごく気持ちよかったです。最初より、最後の方が上手にできてうれしかったです。
- 楽しく活動できました。(先生)