楽楽歌舞伎塾 ー歌舞伎の楽しみ方ーの事業報告

開催日
2018年7月31日(火曜日)
開催場所
三重県総合文化センター 三重県男女共同参画センター 多目的ホール
開催時間
13時30分から15時50分
講師
葛西聖司さん(古典芸能解説者)
参加人数
190人
参加費
1,000円
葛西さん1

古典芸能解説者の葛西聖司さんが、歌舞伎の魅力を楽しくわかりやすく解説される「楽楽歌舞伎塾」。
三重県文化会館で9月7日に開催される「松竹大歌舞伎 三重公演」の演目、義経千本桜『道行初音旅』、『川連法眼館』を中心にお話していただきました。

今年でなんと15年目を迎える楽楽歌舞伎塾!毎年葛西さんに会えるのを楽しみに参加されている方や、初めて参加されるというお客様とともに、今年は開催日が夏休みということもあり、東員町で毎年開催されている「こども歌舞伎」の出演者の子どもたちも参加してくれました。

葛西さんの講座は、舞台の上から解説するのではなく、会場中を歩き回って、参加者の方に話しかけながら進められます。
歌舞伎で演奏されている清元の唄の意味と、歌舞伎役者の踊りの所作を映像と共に丁寧に解説されると、あっという間に歌舞伎の世界に引き込まれていきました。
歌舞伎を知り尽くしている葛西さんならではの目線で、歌舞伎の楽しみ方を、子どもから大人までわかるように詳しく、そしてユーモアたっぷりに説明してくださいました。ロビーでは葛西さんの著書の販売とサイン会も行われました。

  • 松の会

  • 映像

  • サイン会

参加者の声

  • 歌舞伎の初心者にもわかりやすく楽しい講座でした。あっという間にすぎた時間でした。
  • 今までなんてボーと観てたのかと!勉強すると楽しみが倍増ですね。
  • 話を聞かないと分からない細かなところを解説していただくと、何倍も面白く奥が深いなあとつくづく思いました。楽しい時間を有難うございました。