4月名作映画会 シャーロック「死を呼ぶ暗号」の事業報告
三重県視聴覚ライブラリーが所蔵する映像教材の中から、テレビや映画館で上映の機会が少なくなった往年の「名作」を上映し、作品の持つメッセージや芸術性を味わっていただく「名作映画会」を、上映ボランティアと実施しました。
また、今年度から三重県視聴覚ライブラリー所蔵の16ミリフィルムを上映前に流しています。懐かしの映像・音を合わせてお楽しみください。

「シャーロック/死を呼ぶ暗号」
監督:ユーロス・リン
出演:ベネディクト・カンバーバッチ、マーティン・フリーマン 他
銀行の一室に夜間、何者かが侵入し、謎の暗号が残されていた。
シャーロックは友人からの依頼で暗号が誰に宛てられたものか推理するが、その人物は密室状態の自宅で死亡、同様の暗号を見たジャーナリストも殺害された。シャーロックは謎の暗号解読のための調査を始める。
アーサー・コナン・ドイル原作のミステリー小説「シャーロック・ホームズ」シリーズを現代に設定した翻案作品。
(2010年/イギリス作品/カラー/日本語吹替・DVD)
視聴覚ライブラリーのご紹介
「名作映画会」上映作品は、県内の団体、グループの方を対象に無料貸出サービスを行っています。詳しくは三重県視聴覚ライブラリーまでお問合せください。
- イギリスに2年前行きました。懐かしかったし、作品もおもしろかったです。
- シャーロック・ホームズは原作をよく読んでいました。昔のドラマや最近のロバート・ダウニーJr.の映画も見ていたんですが、この映画は見てなくて・・・なので、今回見られてとてもうれしいです。
- おもしろかった。テレビより迫力があるから良かった。このシリーズをまた見たい。