チャレンジ教室「江戸時代にタイムスリップ!からくり玩具をつくろう」

☆ 日 時
10月27日(土) 10:50〜12:00
☆ 講 師
安田 真紀子(やすだ まきこ)さん
☆ 参加者数 小学生10名、保護者6名
☆ 参加費 無料
☆ 講演内容
江戸時代に生まれたからくり玩具は、素朴であたたかみのある、知恵がたくさんつまったおもちゃです。そんなからくり玩具「紙つばめ」を作って遊びながら、自然の素材をいかしたものづくりや、単純な仕掛けで楽しく遊べる創意工夫、更には昔の人々の生活や情緒を感じてもらいました。
☆ 参加者の感想
「子どもと一緒になって楽しめるテーマでした。音が出たり、動きがあると楽しい様子です。ありがとうございました。」(保護者)
「家で使う機会のない道具も、使ってみたら(子ども)、扱えました。」(保護者)
「工作に少し興味がでました。また、作ってみたいです。」(9才)
「楽しかった。また、やってみたい。」(6才)
