学校向け文化体験プログラム 音楽に感動!みんなで歌おう!「合唱」

開催日
2016年6月24日(金曜日)
開催時間
13時40分から15時20分まで
開催場所
紀宝町立神内小学校
講師
合唱指導 小柴信之さん
参加児童数
5年生13名、6年生14名

紀宝町立神内小学校5・6年生のみなさんに、合唱の授業を届けてきました。
今、5・6年生が練習中の、「君の笑顔が好きだから」を課題曲に、歌を歌う時に大切なことを学びました。
まずは一度とおして歌ってみます。みんな緊張気味の様子でしたが、講師の小柴さんから歌う時の姿勢や発声の方法について楽しく教わるうちに、表情がやわらかくなってきました。そこでもう一度歌うと、さっきより自信をもって力強い声になりました。

歌には姿勢・発声に加え、イメージすること、そして表情も大切だということを教わりました。少しずつ曲を区切って練習し、最後に「誰かに届けるつもりで」一曲とおして歌いました。教わったことを活かそうとして、表情がかたくなってきた子どもたちでしたが、小柴さんの「笑おう!」という声かけで表情がほぐれ、歌声も明るくなりました。技術も大事だけれど、歌には気持ちがそのまま表れることを身をもって感じる授業となりました。

☆プログラム内容

  1. 『君の笑顔が好きだから』を歌う
  2. 歌う時の姿勢・発声について学ぶ
  3. イメージすること、表情について学ぶ
  4. 2と3を意識してとおして歌う

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • 正しいしせいで歌うと声もでやすくてとても歌いやすかったです。本当にありがとうございました。(5年生)
  • 「君の笑顔が好きだから」の歌のスイッチのいれかたが、分かりました。(5年生)
  • きれいな声のだし方が分かりやすかったので、とてもためになりました。楽しく授業を受けることができました。(6年生)
  • 5限目の授業はねころがったり手をブラブラしたりして、すっごく楽しかったです。6限目は5限目のおかげで笑顔でうたえました。この授業があって、本当によかったです。(6年生)
  • とても楽しみにしていたので、授業中もとても生き生きとした表情で楽しく活動していました。(先生)