みえすくネットワーク「和食体験Day」

☆ 日 時
12月23日(土・祝) 11:00〜13:30
☆ 協力団体
高野おやじの会
横山農産
三重大学 裏千家茶道部
三重県総合文化センター 園芸ボランティア
☆ 参加者数 142名
☆ 参加費 無料
☆ 内容
「和食」をテーマに世代や国籍を超えた交流の場を提供したいという思いから、学生による活動団体「みえすくネットワーク」が中心になり企画しました。
「餅つき」「茶道」「お袋の味」の3つのテーマを参加者に体験していただきました。
「餅つき」では、めずらしい玄米のお餅や黒米を入れたお餅を含め全5種類のお餅を参加者と一緒につきあげ、その場でつきたてのそれぞれのお餅の味を堪能しました。子どもたちは初めてのお餅つきを笑顔で体験していました。
「茶道」では、三重大学の茶道部員の方々に部活動の成果を披露していただき、参加者に茶道のお手前を体験していただきました。
「お袋の味」として、豚汁・味噌汁を三重県総合文化センターのボランティアスタッフから参加者に振る舞っていただき、お袋の味を感じるだけでなく、寒空の中、冷えた体を温めていただきました。


