第1期 はじめての文字入力
☆ 日 時
平成18年6月7日・14日・21日・28日の毎週水曜日
13:30〜16:30
☆ 講 師
指導者2名+支援者4〜7名
☆ 参加者数 21名(抽選)
☆ 参加費 テキスト代実費
☆ 講演内容
三重県生涯学習センターのボランティアが講師となり、初心者を対象にパソコン操作を電源の入れ方から指導する講習会です。講師2名以外に支援者の協力により、受講者一人ひとりの疑問・質問に対して迅速に対応できる体制をとり、テキストに沿いながら講習会を進めました。
前半に文字入力などの基本的な操作を学、後半では文書の中に、図形描画機能を使った地図の作成や、飾り文字を挿入する方法を学習しました。
また、総まとめとして“旅行記”を作成し、文書に表や写真、イラスト、ページ飾りを挿入するスキルを身に付けました。
受講者には、自分が作成した文書を印刷していただき、講習で学習した成果を形で実感して頂き、講座を締めくくりました。
☆ 参加者の感想
「初めてのパソコン学習であるため、無理かと思いましたが、先生初めみなさんに協力して頂きありがとうございました」
「手がかりができたので、これからは自分のペースで練習していきたいと思います。受講することができて良かったです」
「基本的な事で細かい点が曖昧でしたが、今回の講習でよくわかるようになりました。ありがとうございました」