みえ生涯学習ネットワーク交流会「地域『学』フェスティバル」 クールジャパン学んで体験 日本のかっこいい!を大発見
例年に比べ人出は少なかったが、たくさんの家族連れで賑わいました。サイエンスショーでは「風船まわし」、「巨大空気砲」、「イソジン色変わり実験」、「塩を使った音の実験」、「長距離糸電話実験」に子どもたちは興味津々でした。さをり織り体験、きもの帯結び体験では日本文化に触れる良い機会でした。
【内容】
◆伊賀流忍者体験/伊賀之忍砦 ◆てづくりを楽しもう/ハンドメイド LaPeche ◆スイーツデコレーション/DolceRosa
◆手作り体験で夢みっけ!/Kirarist*キラリスト ◆自分の体を知ろう/KCSセンター三重中央院 ◆知ろう学ぼうかえるの世界/世界のかえる博物館 ◆秋を楽しむアレンジメント/花とレッスン花びら花華塾 ◆チャレンジサイエンス/NPO法人チャレンジスクール三重 ◆母と子のマザーズコーチング/サロン華 ◆きもの・帯結びお手軽体験!!/小林豊子きもの学院 ◆ビデオ撮影はじめませんか?/みえフレンズビデオクラブ ◆朗読会と文章教室による発表会/朗読文学サークル パティオ ◆Only one をつくろう!/(公財)三重県労働福祉協会 ◆電子回路に触れてみよう!/三重県立津高等技術学校
◆世界手洗いダンスを皆でしよう!/三重県ユニセフ協会 ◆和モダン庭園&お花の体験教室/リチャイルド(かな先生の手作り教室) ◆いこらい市がやってくる/熊野市記念通り商店街振興組合 ◆勾玉ってなに?探ろう昔の日本/鈴鹿市考古博物館 ◆パネル展示&フリーマーケット/認定NPO法人 三重いのちの電話協会 ◆ビッグなハンバーガーを作ろう!/(有)アンカー・パートナーズ ◆クールなゲームWAええやんかい/だいじこファミリー ◆移動販売横丁/(合)三重移動実演販売協会
【当日の様子】
-
チャレンジサイエンスショー
-
空気砲実験
-
手裏剣体験
-
着物ステージ
-
さをり織り体験
-
朗読発表
- 手作り羊毛を作ったり、スタンプラリーがとても楽しかったです!
- サイエンスショーが楽しかった!
- CDでこまが作れることや、段ボールで空気砲が作れるなど、身の回りの物で何かが作れると言うことを学んだ。