みえアカデミックセミナー2015
四日市大学公開セミナー
「外国語学習と異文化理解-中国語学習を例に-」の事業報告

開催日
2015年8月4日(火曜日)
開催場所
三重県文化会館 レセプションルーム(三重県総合文化センター)
開催時間
13時30分から
講師
四日市大学環境情報学部 准教授 加納 光 さん
参加人数
67人
参加費
無料

 「みえアカデミックセミナー」は県内の高等教育機関と連携で生まれた公開セミナーです。毎夏、三重県総合文化センターを会場に、各校1日程ずつ全 14回の日程で、各校の選りすぐりの先生に少し高度な学習をわかりやすくお話ししていただいています。前身となる「6大学公開講座」から振り返りますと、 今年で20年目になります。今後とも皆様に期待していただけるようなセミナーをお届けしていきたいと思います!!

第10回目の8月4日(火)は、四日市大学の公開セミナーを開催しました。

「外国語学習と異文化理解-中国語学習を例に-」

 四日市大学 環境情報学部 准教授 加納 光 さん

外国語学習の醍醐味の一つは、言葉に纏わる気づきや発見により、「目から鱗が落ちる」といった経験を数多くすることにあります。それだけではなく、外国語学習は、異文化理解にも大きな力を発揮します。外国語学習を通して異文化理解の楽しさとその意義についてお話ししていただきました。

***********************

1.「中国」概況                   2.「中国の言語」概況                3.「中国語」概要                  4.「中国語」の基礎知識               5.「中国語」に関する幾つかの話           6.「外国語学習」と「異文化理解」、まとめ

********************      

外国語の学習では新たな発見のほか、今まで「なぜ」「どうして」と不思議に思っていた謎が解け、「目から鱗が落ちる」といった経験をすることが数多くあります。中国語の特徴や日本語との相違点など中国語に関する幾つかのテーマを取り上げて説明していただくことで、言葉に纏わる気づきや発見を通し、外国語学習の楽しさを改めて認識できるお話しでした。「日中関係は政治的にはやや距離感があるようですが、民間レベルでは春節の休暇を利用し、「爆買い」と称する買い物ツアーに訪れる中国人観光客が増加するなど、中国は日本経済に大きな影響を及ぼす存在になっています。中国語を話す人々に接する機会が増加するなか、中国語の学習は、隣国中国を理解する大きな力になる」とお話しされました。たくさんの資料を駆使し丁寧に説明をしていただき、また、中国語の代表的な方言を実際に映像で聴き比べる体験は面白いものでした。大人に交じり10代の参加者も熱心に聴講されておられました。

参加者の声

  • ユニークな講義である。国際事情と言語は別であるのが判った。
  • 基本的な事例が豊富で理解しやすかった。
  • 中国語の方言を実際に聞いてみて、全く違うのに驚きました。
  • 日本語の曖昧さとの比較、歴史上からくる民族、文化の違いについて少し理解できました。
  • まじめな講義で好感が持てました。再度聞きたい内容でした。
  • 今からでも外国語学習を通して、異文化理解を進めていきたいと思い受講しました。なかなか国際交流をする機会は普段にはありませんが、今日のような講座をきっかけにして色々と勉強できるのはありがたいことだと思いました。
  • 中国語、上達したいと思います。四日市大学コミュニティカレッジに興味ありますので、体験受講をして入講して学べれば良いなと思いました。
  • 中国語、難しすぎる。話は理解できた。(10代)