学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」

開催日
2014年11月27日(木曜日)
開催時間
13時35分から15時10分まで
開催場所
いなべ市立東藤原小学校 体育館
講師
三重県三曲協会 可児幸さん ほか
参加児童数
5・6年生 17名
授業の様子

授業の様子

授業の様子

授業の様子

いなべ市立東藤原小学校の5・6年生の皆さんにお箏の体験授業を届けてきました。

この学校では毎年恒例のお箏の体験授業です。まずは講師の模範演奏『花は咲く』を鑑賞。お箏の美しい音色を堪能したらさっそく課題曲『さくら』の練習に入ります。昨年この授業を体験している6年生は、通常より大きい十七絃筝も体験しました。講師が子どもたちをまわり、ていねいに指導したあと『さくら』を合奏しました。子どもたちの上達が早かったため後半は『チューリップ』も練習し、こちらもみんなで合奏しました。授業の後、子どもたちからは箏をもっと弾いてみたい、習ってみたいという声も出るほど充実したプログラムとなりました。

☆プログラム内容

  1. 講師による『花は咲く』の演奏を鑑賞
  2. 『さくら』の演奏体験・練習
  3. 合奏
  4. 『チューリップ』の演奏体験・練習
  5. 合奏

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • 生き生きと前向きに取り組んでいました。表情も明るくとても楽しそうでした。(先生)
  • 『チューリップ』はとても合わせやすく、かわいい曲だったので気づいたら歌を口ずさんでいました。(5年生)
  • 他の子も笑顔でやっていたし、出来たときは達成感であふれていました。(6年生)