まなびぃすとセミナー「みんなでうたいましょう なつかしいメロディーを」

10月26日に台風のため中止になった「みんなでうたいましょう なつかしいメロディーを」を延期開催しました。今回で12回目となる人気シリーズです。四季に関連した童謡や唱歌を中心に、今年は「ビリーヴ」などの新しい曲なども織り交ぜながら、心に響く名曲の数々を、講師のピアノ伴奏に合わせて27曲歌いました。
☆プログラム☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.朧月夜 2.春の唄 3.鯉のぼり 4.背くらべ 5.みかんの花咲く丘 6.蛙の笛 7.夏の思い出 8.海 9.港 10.浜辺の歌 11.椰子の実 12.月の砂漠 13.船頭さん 14.村の鍛冶屋 15.大きな古時計 16.バイカル湖のほとり 17.野ばら 18.埴生の宿 19.見上げてごらん夜の星を 20.BELIEVEビリーヴ 21.赤とんぼ 22.紅葉 23.冬景色 24.たきび 25.スキー 26.早春賦 27.故郷
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆講座開催情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時間 13:30〜15:30
講師 阪野 徹さん(三重県文化会館アドバイザー)
参加者数 172名
参加費 200円(資料代)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆参加者の声
・楽しく合唱ができてやすらぎを得ることが出来ました。歌うことは心に身体によい効果をもたらしてくれます。
・楽しい時間を過ごせました。詩の良さ、奥深さ、改めて感じる事ができました。ありがとうございました。
・台風で延期になりましたが講座が開かれて喜んでおります。思う存分歌うことができました。ありがとうございます。ずっと続けてくださる

ことを希望します。
