三重のまなび2012・ファイナルセミナー 増田明美講演会「自分という人生の長距離ランナー」

三重県生涯学習センターの年度を締めくくるファイナルセミナー。今年は作家やスポーツジャーナリストとして活躍中の増田明美さんを講師にお迎えし開催しました。
講演会では、三重県出身であるトップアスリートのエピソードやご自身が競技者であったときの挫折やそこから学んだ経験談など、豊富な話題を明るく、さわやかな口調でお話いただきました。
最後に、「それぞれの人生の道をゴールに向って、様々な景色をお互いに数えながら、かみしめながら、心豊かに進んで行きましょう!」と参加者にエールを送られて締めくくられました。
講演終了後には、写真のとおり参加者の方をお見送りいただきました。
参加者の方は、増田さんのサービス精神の旺盛さに感銘されていた様子でした。
会場の外には、当センターの今年度のチラシ・ポスターを一堂に集めた総まとめの展示を行い、多くの参加者の方に見ていただくことができました。
☆講座開催情報
-------------------------------------
時 間 14:00〜15:45
講 師 スポーツジャーナリスト
増田 明美 さん
参加人数 293名
参加費 一 般 500円
高校生以下 無 料
-------------------------------------
☆参加者の声
■増田さんのファンになりました。すごく良かったです。
■三重のことを詳しく調べておられて、地元縁の方のお話も
りまぜ、心を打つ内容でした
■「人生はチャレンジ」の言葉、全く同感です。私も小さな目標であっても「人生はチャレンジの繰り返し」だと思っております。
■豊富な話題を織り交ぜての講演に引き込まれ、あっという間に終わった感じです。人生というものをスポーツと対比させてのお話は強く印象に残りました。
■マラソンと人生とが結びついて感じられ、これからもゴールに向ってまっすぐに頑張っていこうと思えました。
■楽しくて、感動して、とてもよかったです。いろんな事をして楽しい人生にしたい。前向きにがんばろうと思いました。
■一市民ランナーとして、3人の娘を育てる母として、今後、前向きに生きていくための糧をいただきました。増田さんと同世代、まだまだチャレンジ精神を忘れずいたいと思います。


