講座ボランティア企画第95回 名盤を聴く ビクトリア・ロス・アンヘレス 特集-「スペインの名花」と呼ばれたソプラノ歌手-

三重県文化会館の梶館長の解説でクラシック音楽の名盤を鑑賞する人気シリーズ。
今回は温かみのある美しい声と表現力豊かな歌唱で知られるスペインのソプラノ歌手・ビクトリア・ロス・アンヘレスの特集です。
バルセロナに生まれ、幼い頃から歌とギターを始め、バルセロナ音楽院でピアノと声楽を学びました。『フィガロの結婚』の伯爵夫人を歌ってオペラ・デビュー。1947年、ジュネーブ国際音楽コンクールで優勝して注目を浴び、名テノール歌手ジーリと共演してスペイン各地で活躍し次第に名声を高めていきました。パリ・オペラ座、コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ミラノ・スカラ座など国際的な大舞台にデビュー、1951年にはメトロポリタン歌劇場にデビューし、1961年までほぼ毎年出演し続けました。1960年代半ば以後は、歌曲のリサイタルに全力を注ぎ、1992年バルセロナオリンピックの閉会式では、カタルーニア民謡『鳥の歌』を歌いました。「20世紀最高の声楽アーティストのひとり」と評される彼女の名唱を、梶館長に紹介していただきます。
基本情報
開催期間
2025年9月5日(金曜日)
13時30分から15時30分
※終了時刻は、プログラムの都合上前後することがあります。
申し込み・受付期間

申込受付中
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく
チラシダウンロード
詳細情報
講師 | 梶 吉宏さん (三重県文化会館館長) |
---|---|
開催時間 | 13時30分(受付13時00分) |
終了時間 | 15時30分 ※プログラムの都合上、前後することがあります。 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 事前申込制・先着順 (電話・FAX・窓口・郵送・センター窓口でも受付) |
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。