みえミュージアムセミナー2024真宗高田派本山専修寺宝物館燈炬殿「専修寺の法宝物(せんじゅじのほうほうもつ)」※オンライン配信あります

三重のおもしろミュージアムのとっておきセミナーを三重県生涯学習センターで!
2023年5月、三重県津市にある高田本山専修寺にて新宝物館「燈炬殿(とうこでん)」が開館しました。貴重な宝物の展示のほか、360度のシアターの中で楽しむ大迫力のVR映像上映もあります。燈炬殿についての「知る!」講座を三重県生涯学習センターで開催します。三重県生涯学習センター1階エントランスでは関連パネル展示も開催します。
演題
専修寺の法宝物(せんじゅじのほうほうもつ)
講師 青木 妙法(あおき みょうほう)さん(真宗高田派本山専修寺宝物館燈炬殿 学芸員)
真宗高田派の本山である専修寺は、数多くの国宝・重要文化財を有しています。これらの文化財は仏法を今に伝える「法宝物」として受け継がれてきました。昨年にオープンしたばかりの宝物館燈炬殿のご紹介とともに、専修寺のあゆみに触れながら法宝物の数々をご紹介します。
オンライン同時配信を行います。
見逃し配信もあります。(10月4日金曜日 17時まで)※要申込
基本情報
開催期間
2024年9月27日(金曜日)
13時30分から15時00分まで
申し込み・受付期間

当日受付あり(直接会場にお越しください)
オンライン配信希望の方(申込フォームよりお申込ください)
主催者
生涯学習センター
チラシダウンロード
開催時間 | 13時30分(受付13時00分より) |
---|---|
終了時間 | 15時00分(予定) |
料金 | 無料 |
申込方法 |
会場受講(三重県生涯学習センター2階視聴覚室)ご希望の方電話・FAX・ホームページ(申込フォーム)・生涯学習センター窓口・郵送にて、講座名・参加される方全員のお名前(ふりがな)・電話番号をお知らせください。 オンラインでの受講をご希望の方(見逃し配信含む)ホームページ(申込フォーム)よりお申込みください。受講アドレスは申込完了メールにてご連絡差し上げますので、メールを当日まで保存しておいてください。
※ オンライン聴講は会場に集合しての聴講ではありません。ご自宅等で受講していただく形式です。 |
備考 |
|
関連パネル展示
期間:2024年9月28日(土曜日)から10月9日(水曜日)
場所:三重県生涯学習センター1階エントランス(三重県立図書館前)
時間:9時00分から19時00分
※観覧自由
※最終日は15時30分で終了します。
※休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。