まなびぃすとセミナー 講座ボランティア企画第89回名盤を聴く レナータ・テバルディ特集 第2弾ー20世紀イタリアが生んだ名ソプラノ歌手ー

三重県文化会館の梶館長の解説でクラシック音楽の名盤を鑑賞する人気シリーズ。
今年度のラストを飾るのはイタリアのオペラ歌手 レナート・テバルディ、2009年以来の第二弾です。
多くの名歌手を輩出した〈美声の産地〉として名高いペーザロに生まれ、第二次大戦後のイタリアオペラ界に一時代を画したソプラノ歌手。ミラノ・スカラ座の黄金期に活躍し、マリア・カラスと人気を二分し、人々を魅了しました。彼女のデビューに尽力した作曲家ザンドナイは「五十年に一度の声、いやもっと稀なもの」、巨匠トスカニーニは、「天使の声」と美声を称え、世界的な名声を得ました。
テバルディの豊麗な声と美しい歌いぶりを講師 梶館長に紹介していただきます。
基本情報
開催期間
2024年2月2日(金曜日)
13時30分から15時30分
※終了時刻は、プログラムの都合上前後することがあります。
申し込み・受付期間

こちらの講座は終了しました。
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく
詳細情報
講師 | 梶 吉宏さん (三重県文化会館館長) |
---|---|
開催時間 | 13時30分(受付13時00分) |
終了時間 | 15時30分 ※プログラムの都合上、前後することがあります。 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 事前申込制・先着順 (電話・FAX・Eメール・窓口・郵送でも受付) |
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。