かるみーといっしょ♬(親子向け講座)【受付終了】光るいきもの なぞだらけ

夏の親子向け講座は「光るいきもの」をクローズアップ!
受付は終了しました。
どうしていきものが光るの?
ホタルやクラゲ、キノコなど、自然のなかには光を放つ不思議ないきものがたくさんいます。
光るいきもののスペシャリストが、その不思議を科学的に解き明かします。
発光実験ができる乾燥ウミホタルのプレゼントもあります。
定員に達したため申込受付を終了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。
基本情報
開催期間
2023年8月20日(日曜日)
13時30分から15時00分(受付13時00分から)
受付期間

定員に達したため、申込受付を終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく / 子ども向け / 未就学児入場可
詳細情報
開催時間 | 13時30分(受付13時00分) |
---|---|
終了時間 | 15時00分 |
受講料 | 無料 |
受付方法 |
事前申込制・先着順
電話・FAX・ホームページ・Eメール・窓口・郵送いずれかの方法にて受付。 |
備考 |
|
講師プロフィール

大場 裕一(おおば ゆういち) さん
中部大学応用生物学部環境生物科学科 教授
1970年札幌生まれ。北海道大学理学部化学科卒、博士(理学)。
「ホタルの光は、なぞだらけ」(くもん出版、読書感想文コンクール課題図書)、「恐竜はホタルを見たか」(岩波書店)等、発光生物に関する著書多数。
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
:manabi-kouza@center-mie.or.jp | |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。