つながるっておもしろい!ジョイントセミナー 三重県生涯学習センター×岩出菌学研究所秋本番!キノコはこんなにも奥が深い!!

えっ? キノコって ”菌” なの!?
動物でも、植物でもない、そして細菌でもない不思議な存在。
キノコやカビの仲間は『菌類』というグループです。
津市内でキノコの研究をされている岩出菌学研究所の専門家にキノコの自然の中での役割や、人との関わりについてきいてみましょう!
【中止】キノコ観察・同定会について
講座終了後に予定しておりました『キノコ観察・同定会』につきまして、新型コロナウィルス感染対策の観点から、中止とさせていただきます。
※講座自体は引き続き実施予定です。
-------------------------------------------------------------------------
希望者のみ講座終了後、キノコ観察・同定会を実施します。(場所:三重県総合文化センター内 日本庭園)
参加希望者は、歩きやすい靴・服装でご参加ください。
雨天時は研究所持参のサンプルを鑑賞します。 採ったキノコは持ち帰れません。
基本情報
開催期間
2021年10月3日(日曜日)
13時30分から15時30分まで(受付13時00分)
申し込み・受付期間

こちらの講座は終了しました
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / 参加・体験 / みる・きく
詳細情報
開催日時 |
2021年10月3日(日曜日) |
---|---|
講師 |
株式会社 岩出菌学研究所 きのこアドバイザー/農学博士 |
受講料 | 無料 |
申込方法 |
[2021年8月8日(日曜日)受付開始] 【電話・FAX・ホームページ・メール・窓口・郵送にて受付】 |
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
:manabi-kouza@center-mie.or.jp | |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。