三重県生涯学習センター×皇學館大学×南伊勢町 協働講座「道行竈(みちゆくがま)」の酒造り ー竈方(かまがた)の誇りと文化を伝承するための新たな挑戦ー

南伊勢町にはおよそ800年前に平家の子孫が移り住んで切り開いたとされる「竈方(かまがた)」と呼ばれる歴史ある集落があります。竈方集落の一つの「道行竈(みちゆくがま)」は、人口25人、高齢化率90%を超える超高齢化の限界集落で、山の荒廃や耕作放棄地が見られ始めています。そこで、先祖から受け継いだ道行の農地や山林といった地域の資源と竃方の文化を伝えるために「酒造り」という新しい挑戦をはじめました。
今回は、竈方集落の歴史と変遷、文化的背景と、過疎の最先端で起こっている新たな取組について紹介して、これからの集落の未来を考えていきます。

■講 師


千田 良仁 さん(皇學館大学現代日本社会学部 教授)

皇學館大学現代日本社会学部 教授
香川県さぬき市出身。
専門は農林漁業経済学、地域イノベーション論。
全国の中山間地域でヒト・モノ・カネのコーディネートを通じた地域資源の発掘・利活用による地域活性化の支援、および
大学と地域の連携によるイノベーション創出をテーマに研究、活動を行っている。地方創生アドバイザー(久慈市、明和町、吉賀町)を兼務。

 



基本情報

開催期間

2019年6月16日(日曜日)
13時30分から15時00分

申し込み・受付期間

当日受付あります

開催場所

三重県生涯学習センター3階(三重県総合文化センター) まなびぃ場情報コーナー「みるシル」

会場へのアクセス

主催者

生涯学習センター

サービス情報

入場無料 / 参加・体験 / みる・きく

詳細情報

開催日 平成31年6月16日(日曜日)
開催時間 13時30分から15時00分まで(開場13時00分より)
参加費 無料
申込方法 事前申込制・ 先着順 (電話・FAX・ホームページEメール・窓口・郵送にて受付)
備考
  • 駐車場混雑が予想されますので、できるかぎり公共交通機関をご利用ください。
  • 未就学児の入場はお断りします。
  • 受講案内等は送付いたしません。
  • キャンセルされる場合は事前に連絡をお願いします。

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門 :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ
電話番号 :059-233-1151
FAX番号 :059-233-1155
E-mail :manabi-kouza@center-mie.or.jp
所在地 :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 生涯学習センター棟

メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。