みえアカデミックセミナー2018 移動講座(紀北町会場)海の熊野参詣道皇學館大学公開セミナー

県内の各高等教育機関と連携して開催している「みえアカデミックセミナー」。
その出張講座として、秋以降に県内各市町に出向いて開催しているのが「みえアカデミックセミナー移動講座」です。
各校の特色を活かしたバラエティな講座が、県内各地で開催予定です。

平成30年12月2日(日曜日)は、紀北町の会場にて、皇學館大学公開セミナー「海の熊野参詣道」を開催します。

講演内容

平安時代中期には、京都から熊野への主な参詣路として、紀伊半島の西側を回る紀伊路と東側を回る伊勢路の二つが存在しました。しかし、院政期に熊野御幸が始まると、紀伊路が専ら使用されるようになり、伊勢路は歴史の表舞台から姿を消します。そのため、平安時代の伊勢路の具体的な様子はよくわかっていません。わずかに花山院の参詣計画から、船に乗って行くことができたらしいことが推測されるだけでした。
今回の講座では、十一世紀初頭に生きた僧侶で著名な歌人でもあった道命阿闍梨(どうみょうあじゃり)の家集(個人歌集)「道命阿闍梨集」を手がかりにして、平安時代の伊勢路の実態について考えてみようと思います。




講師プロフィール

皇學館大学文学部 特別教授 深津 睦夫さん 

1953年、岐阜県生まれ。名古屋大学文学研究科国文学専攻修了、博士(文学)。
現在、皇學館大学文学部特別教授。
専門は、日本中世文学。
主な著書は、『続後拾遺和歌集』(明治書院、1997年)
『歌論歌学集成 第十二巻』(三弥井書店、2003年)
『中世勅撰和歌集史の構想』(笠間書院、2005年)
『光厳天皇』(ミネルヴァ書房、2014年)
『新葉和歌集』(明治書院、2014年)



基本情報

開催期間

2018年12月2日(日曜日)

開催場所

紀北町立東長島公民館 (〒519-3204 北牟婁郡紀北町東長島915番地2)

会場へのアクセス

主催者

皇學館大学・紀北町教育委員会・三重県生涯学習センター

サービス情報

入場無料 / みる・きく

詳細情報

開催時間 13時30分開講 (13時00分開場・受付開始)
終了時間 15時00分予定


講師


皇學館大学文学部 特別教授 深津 睦夫さん 

料金 無料


申込方法

事前申込制・先着順(座席に余裕がある場合は当日参加可) 

電話・郵送・FAX・Eメール・ホームページ・生涯学習センター窓口にて、講座名・参加される方全員のお名前(ふりがな)・電話番号をお知らせください。
 

申込受付 紀北町教育委員会生涯学習課社会教育係(tel 0597-46-3125)でも申し込み受付可。


備  考
  • 講座内容・日時など、講師の都合などにより予告なく変更したり、やむをえず中止することがありますのでご了承ください。
  • 受講案内等は送付いたしません。
  • キャンセルの場合は、ご連絡をお願いいたします。

イベントに関するお問い合わせ先

担当部門 :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ
電話番号 :059-233-1151
FAX番号 :059-233-1155
E-mail :manabi-kouza@center-mie.or.jp
所在地 :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター 生涯学習センター棟

メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。