三重のまなび2018 楽楽シリーズ【受付終了】楽楽浪曲塾~浪曲の世界へようこそ~

♪旅~ゆけば駿河の国に茶の香り 江戸っ子だってね?神田の生まれよ!!
満席になりました。受付を終了します。
誰もが口ずさみ知っていた名調子や名ぜりふ。浪曲は大衆芸能の王者でした。
今、浪曲の世界に新しい息吹が吹き込まれています。かつて『進ぬ!電波少年』のケイコ先生で知られた浪曲師・春野恵子さんが、浪曲のおもしろさ、素晴らしさを、楽しくレクチャーいたします。また鈴鹿市出身の若手浪曲師・真山隼人さんも登場。そしてその名調子をお二人に披露いただきます。
第1部 「浪曲」についてのレクチャー (講師:前田憲司さん、春野恵子さん)
第2部 浪曲の実演 (春野恵子さん、真山隼人さん)
【出演】
浪曲師:春野 恵子(はるの けいこ)さん
(曲師:一風亭 初月(いっぷうてい はづき)さん)
浪曲師:真山 隼人(まやま はやと)さん
(曲師:沢村 さくら(さわむら さくら)さん)
【講師】
前田 憲司(まえだ けんじ)さん(芸能史研究家)
基本情報
開催期間
2018年5月4日(金曜祝日)
13時30分から15時30分(受付13時00分)
申し込み・受付期間

満席になりました。
主催者
生涯学習センター
受講料
500円
詳細情報
開催時間 | 13時30分(受付13時00分) |
---|---|
終了時間 | 15時30分 |
受講料 | 500円 ※当日受付にてお支払いください。 |
申込方法 |
事前申込制・先着順・全席自由 (電話・FAX・Eメール・窓口・郵送でも受付) |
備考 |
|
出演者プロフィール

春野 恵子(はるの けいこ)さん
東京都出身。東京大学卒業後、『進ぬ!電波少年』(日本テレビ系)のケイコ先生としてデビュー。その後、タレント・俳優として数々の番組に出演。2003年、浅草・木馬亭で浪曲と出会い衝撃を受け、二代目春野百合子に弟子入りし2006年に初舞台。以降、関西を中心に全国各地で公演を行う。 2014年にはニューヨークで初めての海外公演を成功させ中国、ドイツ、イタリア、ブラジル、ロシア、モンゴル、アイルランドでも公演をおこなうなど活動を世界に広げている。

真山 隼人(まやま はやと)さん
鈴鹿市出身。2010年に16歳という当時全国最年少の若さで、浪曲師としてデビュー。その後関西を中心に活躍する若き浪曲師。鈴鹿市シティセールス特命大使(鈴鹿と・き・め・きドリーム大使)
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。