三重のまなび2015 まなびぃすとセミナー 講座ボランティア企画第54回名盤を聴く ピエール・モントゥー特集生誕140年、パリ生まれの名指揮者
三重県文化会館の梶館長の解説でクラシック音楽の名盤を鑑賞する人気シリーズ。第54回シリーズ名盤を聴く「生誕140年、パリ生まれの名指揮者 ピエール・モントゥー特集」を開催します。
36歳で「ロシア・バレエ団」の指揮者となり、ドビュッシー、ラヴェルなどの作品を初演しました。音楽史上有名なセンセーションを巻き起こしたストラヴィンスキー「春の祭典」の初演も指揮しています。
自らパリ交響楽団を創設したり、ボストン交響楽団やサンフランシスコ交響楽団など主要なオーケストラを指揮し、それらを磨きあげたことでも知られています。現役のロンドン交響楽団常任指揮者のまま亡くなった89歳まで、老いを知りませんでした。雰囲気豊かで柔らかく美しい演奏は、今も愛され続けています。
遺された名演を梶館長に紹介していただきます。
基本情報
開催期間
2015年5月9日(土曜日)
13時30分から15時30分
申し込み・受付期間

申込受付中
主催者
生涯学習センター
サービス情報
入場無料 / みる・きく
詳細情報
講師 | 梶 吉宏さん (三重県文化会館館長) |
---|---|
開催時間 | 13時30分(受付13時00分) |
終了時間 | 15時30分 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 事前申込制・先着順 (電話・FAX・Eメール・窓口・郵送でも受付) |
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県生涯学習センター 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1151 |
FAX番号 | :059-233-1155 |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 生涯学習センター棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。