鳥羽市赤ちゃん防災講座
子育て世帯向けの防災講座や遊びながら楽しく学べる防災イベントを実施します。
大切な赤ちゃんを守るために今からできる備えを学びませんか。
(1)防災講座(10時00分~11時30分)
内容:講座「子育て世帯のはじめての防災備蓄」、防災絵本の読み聞かせ、食糧備蓄、トイレの備え、乳幼児のいるご家庭での備えなど
講師:かのうまりこ 氏(防災ママかきつばた)
(2)みんなであそぼうさい(11時40分~12時50分)
内容:昼食になるアルファ化米&簡単味噌汁作り、災害時用携帯トイレの実験&工作など。参加されたかたには防災グッズのプレゼントがあります。
講師:子育て応援‼0.1.2.3.サークル
(3)防災講座(13時00分~14時30分)※録画配信
内容:講座 災害時のアレルギー対応「今健康な子どもでも、備えておくべきこと」
講師:駒田 聡子 氏(皇學館大学教育学部教育学科教授)
基本情報
開催期間
2025年11月30日(日曜日)
開催場所
鳥羽市保健福祉センターひだまり
詳細情報
| 時間 | 10時00分~(9時30分受付開始) |
|---|---|
| 申込方法 | 赤ちゃん防災講座/鳥羽市ホームページ |
| 申込期限 | 11月21日(金曜日) |
| 備考 | 講座中の託児サービスもあります(要申込) |
2025年11月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。
イベントに関するお問い合わせ先
| 名称 | :(1)総務課防災危機管理課 (2)公益社団法人日本非常食推進機構 |
|---|---|
| 電話番号 | :(1)0599-25-1118 (2)0598-30-5481 |
