第2回イルカ・クジラ学習会

伊勢湾などの身近な海にすむスナメリや伊豆諸島のミナミハンドウイルカなど、イルカ・クジラの仲間について生態や行動を紹介します。
ワークショップでは、骨格標本や研究機材などの展示を見たり、調査手法を体験したりすることができます。
講演会1):イルカのコミュニケーション 13時00分~13時40分 
      森阪匡通(ただみち)三重大学鯨類研究センター教授
講演会2):伊勢湾でスナメリをさがしてみよう 13時40分~14時20分
      神田育子 三重大学鯨類研究センター技術補佐員
ワークショップ:発見! イルカ・クジラ調査隊 14時30分~15時30分
        海岸で調べる・水中で調べる・空から調べる

基本情報

開催期間

2025年12月21日(日曜日)

開催場所

三重県総合博物 3階レクチャールーム(津市一身田上津部田3060)

詳細情報

時間 13時00分~15時30分(12時30分受付開始)
料金 無料
申込 不要
備考 対象:小学生以上 定員:80名 主催:三重大学鯨類研究センター、三重県総合博物館

注意  2025年11月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。

イベントに関するお問い合わせ先

名称 :三重大学鯨類研究センター
電話番号 :059-231-9908
メールアドレス :crc.mieu@gmail.com