つながろう鈴鹿ネットワーク“使えるAI”にレベルアップ! 市民活動で生かす生成AI
「生成AI、使ってみたけど思うような答えが得られなかった」そんな経験がありませんか?
本講座では、市民活動に役立つ情報を効率よく・的確に引き出す“使えるAI”にレベルアップするためのコツや生成AIへの向き合い方を、同じ地域で活動する人たちと情報や悩みを共有しながら、実際に手を動かして体験。
講師:三宿仁さん(鈴鹿市DX推進監(株)サイバーエージェント)
基本情報
開催期間
2025年12月14日(日曜日)
開催場所
鈴鹿市男女共同参画センター ホール(鈴鹿市神戸二丁目15番18号)
詳細情報
| 時間 | 9時30分~12時00分(受付開始:9時00分) |
|---|---|
| 対象・定員 | 市民活動をされている方やこれから活動していきたいと思っている方のうち、生成A!を使用したが思ったような回答が得られなかった経験がある方 など・30名程度(先着順・事前申込み制) |
| 料金 | 無料 |
| 申込方法 |
令和7年度つながろう鈴鹿ネットワークの開催|鈴鹿市公式ウェブサイト 二次元コードを読み取り、フォームからお申込みください。※申込多数の場合、ご希望に添えない場合があります。 |
2025年11月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。
イベントに関するお問い合わせ先
| 名称 | :鈴鹿市地域振興部 地域協働課 |
|---|---|
| 電話番号 | :059-382-8695 |
