ふれあいネットワーク 社協だより令和7年度災害ボランティア養成講座開催のご案内第1回

テーマ 「災害ボランティアの役割と心構え」
被災者の気持ちを知り、寄り添い方を考える。被災地の現状(能登)、平時での活動(繋がり)について
講師:みえ防災市民会議議長 山本康史氏

修了書:全3回出席された方には、修了書を発行します。(今年度、全出席できなかった方でも、未出席分のみを来年度出席して頂ければ修了書をお渡しします。)

基本情報

開催期間

2025年10月4日(土曜日)

開催場所

イオン明和2F めいホール( 〒515-0348 多気郡明和町中村1223)

詳細情報

時間 13時30分~15時30分
対象者 高校生以上で明和町在住・在勤の方、災害・防災に関心がある方(未成年の方の参加は、保護者の同意を得て下さい。)
申込方法 9月30日(火曜日)までに地域福祉係 西中へ
備考 募集人数:30名

注意  2025年9月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。

イベントに関するお問い合わせ先

名称 :明和町社会福祉協議会(明和の里内)
住所 :多気郡明和町大字馬之上917-1  
電話番号 :0596-52-7056
FAX番号 :0596-52-7057