ひきこもり講演会ひきこもりについて考える生きづらさを抱えた方への対話的支援

「ひきこもり」への理解を深め、誰もが住み慣れた地域社会で生活していく環境づくりを推進するため、講演会を開催します。
講師:斎藤 環さん(精神科医 医療法人社団八月会つくばダイアローグハウス 院長)

◎家族交流会「とまりぎ」(ひきこもり)
 同じような境遇の人たちと交流し、思いを共有することで息抜きができる場所です。
 とき:9月27日(土曜日)、10時00分~11時30分
 ところ:伊勢市福祉センター・2階(八日市場町13-1)
 対象:ひきこもり状態にある人の家族
 定員:15人(先着順)
 申し込み:9月19日(金曜日)までに、電話またはファクスでひきこもり地域支援センター

基本情報

開催期間

2025年9月21日(日曜日)

開催場所

ハートプラザみその・多目的ホール

詳細情報

時間 13時00分~15時00分(開場は12時30分)
定員 100人程度(先着順)
申込方法 9月12日(金曜日)までに、オンライン申請、または電話・ファクス・Eメール(ise-hk.center@mie.email.ne.jp)でひきこもり地域支援センター
※配慮が必要な場合は、申込時に「つむぎ」へ連絡してください。
備考 手話通訳あり・要約筆記あり

注意  2025年8月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。

イベントに関するお問い合わせ先

名称 :ひきこもり地域支援センターつむぎ
電話番号 :0596-63-5670
FAX番号 :0596-27-2412