環境学習地域リーダー養成スキルアップ講座沸騰する地球で異常気象が日本狙い撃ち!なぜ?~日本の四季が二季に~
夏の猛暑による熱中症、激しい豪雨や台風、豪雪などによる被害。こうした現象の裏には、地球温暖化による偏西風の大きな蛇行や海水温の高さなどが影響しています。
温暖化による異常気象は今後、どうなっていくのか?私たちは何をすべきか?そのメカニズムをもとに分かりやすく解説して
いただきます。
◇講師:立花 義裕氏(三重大学大学院生物資源学研究科 教授)
基本情報
開催期間
2025年9月27日(土曜日)
開催場所
サン・ワーク津 研修室(津市島崎町143-6)
詳細情報
時間 | 9時45分~11時40分 |
---|---|
対象 | 16歳以上の方 |
募集人数 | 50名 ※抽選 |
申込方法 | (1)講座名、(2)氏名、(3)年代、(4)郵便番号、(5)住所、(6)電話番号、(7)E-mailまたはFax 番号を明記し、郵便・FAX・メールで三重県環境学習情報センターまで ※申込みから3日以内に受付の連絡がない場合は、お問合せください。 |
締切 | 8月29日(金曜日) |
2025年7月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。
イベントに関するお問い合わせ先
名称 | :三重県環境学習情報センター |
---|---|
住所 | :〒512-1211 三重県四日市市桜町3684-11 |
電話番号 | :059-329-2000 |
FAX番号 | :059-329-2909 |
メールアドレス | :info@eco-mie.com |
備考 | :休館日:毎週月・土曜日(祝日を除く) 開館時間:9時00分~16時00分 |