令和7年度 図書館司書と楽しむ文学とおしゃべりの講座(全2回)

文学を通して社会や人生のあり方を考えてみませんか?
図書館司書が選んだテーマで文学講座を開催します。

1)第1回 11月5日(水曜日)「源氏物語 宇治十帖を味わうーー主人公は結局誰!?」
一昨年に続き、源氏物語を取りあげます。あまり読まれることのない宇治十帖の内容を解説し、作者の執筆動機や物語の主題について考えます。

2)第2回 令和8年2月25日(水曜日)「映画監督 ビクトル・エリセーー10年に一度のめぐりあい」
10年間隔で作品を制作することでも知られる寡作のスペイン人監督が、昨年新作を発表しました。この新作も含め、これまでの作品を振り返ります。

講師:瀬古幸弘(図書館司書)

基本情報

開催期間

2025年11月5日(水曜日)
2026年2月25日(水曜日)

開催場所

高田短期大学附属図書館

会場へのアクセス

詳細情報

時間 いずれの日も14時40分~16時20分
定員 各20名(18歳以上対象、予備知識は必要ありません)
料金 無料
申込方法 ・高田短期大学ホームページ(https://www.takada-jc..ac.jp/)から申込み
・ハガキに講座名、名前(フリガナ)、性別、住所、電話番号を記入して郵送
申込締切:講座1:9月30日(火曜日)、講座2:令和8年1月15日(木曜日)必着(申込多数の場合は抽選)
申込先:〒514-0115 津市一身田豊野195 高田短期大学附属図書館
備考 ・講座1、講座2は、それぞれの締め切り日までに別々の申し込みとなります。
・受講の申し込みが届いたあとに、ご記入いただいたメールアドレス宛確認メールを自動送信いたします。必ず開封して内容を確認してください。

注意  2025年6月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。

イベントに関するお問い合わせ先

名称 :高田短期大学附属図書館
電話番号 :059-232-2310(代表)